• 月間アーカイブ

花壇の花が満開です!

師岡小の児童たちが植えてくれたチューリップとスタッフが植えた花のコラボ!

是非見にいらしてください!

 

枝垂(しだれ)桜

3月もそろそろ終わりですね…

だんだん気温も上がり、きれいな花々が咲く季節です。

というわけで、

今年も園内の枝垂桜が咲いてくれました!

とても小さくカワイイ桜です。

是非観に来てください~

師岡町梅の丘公園の梅について

この時期になると、師岡町梅の丘公園の梅についてお問い合わせをいただきます。

「もう咲いてる?」「何分咲き?」「見ごろはいつ?」などなど…

 

実は2016年、横浜市内で「ウメ輪紋(りんもん)ウイルス」に感染した梅等の植物が確認され、残念ながら現在も当公園の梅は全て伐採されたままなんです。(2022年3月現在)

防疫の観点から新たに梅を植えることができるのは、当分先になりそうです。

※ このウイルスは、植物に感染するものであり、ヒトや動物に感染することはありません。

感染している樹の果実を食べても問題ありません。

新年のご挨拶

謹んで年頭のご挨拶を申し上げます

旧年中は師岡町梅の丘公園をご愛顧いただきありがとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます

 

門松を設置しました!

新年を迎えるにあたり、公園スタッフが制作した門松を園内に飾りました。

 

本年中は師岡町梅の丘公園をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

来る年も変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

 

チューリップが咲いてる?

こんな寒いのに何故?

と思われるかもしれませんが、園内にチューリップが咲いています。

これはアイスチューリップです。

根を成長させた後、冷蔵施設に長期間入れ、その後冷蔵施設から取り出し、

自然の温度環境にすることで、チューリップに「春が来た!」と勘違いをさせます。

皆さん、公園に遊びに来て、アイスチューリップを堪能してくださいね!

食育授業!

2021年11月10日(水)師岡小学校のお友だちが、食育授業のため来園してくれました。

当日は、全員で協働農園にうねを作り、野菜の種を蒔いて、「大きくな~れ」と声を出しながら水を撒いてくれました。

今後、ときどきお友達が来園して水撒きをしてくれるそうです。

みんなの願いが叶うように、スタッフ一同一生懸命管理します!

収穫イベントを開催しました!

2021年11月3日(水)サツマイモ・落花生・サトイモ収穫イベントを開催しました。

 

当日は晴天の中、開催することができました。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用、手指の消毒などの対策を行った上での開催となりましたが、多くの方が参加してくださいました。

収穫イベント開催のお知らせ!

園内で育てているサツマイモ・落花生・サトイモの収穫イベントを開催します。

 

横浜植木㈱が協働農園で育てているサツマイモ・落花生・サトイモを収穫します!!

日時:11月3日(水)サツマイモ 10時~・11時~(2回)

落花生   13時~(1回)

サトイモ  14:30~(1回)

(小雨決行)

当日先着 各10名限定

参加費:100

※汚れても良い服装でお越しください。

※持ち帰り用の袋をお持ちください。

※事前予約は受け付けておりません。

※より多くの皆様に楽しんでいただくため、参加希望者が多い場合は、一家族につき一株でお願い致します。

音楽祭開催しました!

2021年10月16日(土)第4回梅の丘公園音楽祭を開催しました。

 

当日は雨も降らず、無事開催することができました。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用、演者との距離も確保し、

来場した方同士も距離を取って演奏を楽しんでいただきました。

また、会場での密を避けるため、YouTubeでの生配信も行いました。

来年も開催できることを願います!