• 月間アーカイブ

0年0月のお知らせ
今年もユリの時期が近づいてきました!

公園内花壇のユリがだいぶ大きくなってきましたっ!!

 

IMG-2850

 

蕾も出てきています。

何色の花が咲くのか、ここからどのくらいで咲くのか…

ちなみに、公園内に植わっているユリ類は、テッポウユリとコンカドールという黄色のカサブランカ。

(後ろには、チェリーセージが咲いています)

 

開花までお楽しみに★

 

ユリの開花前の現在、黄色や赤のマーガレットやダリアなど様々なお花が楽しめます^^

 

 

港北区オープンガーデンにも参加しています。

お散歩しながら、公園内のお花をお楽しみください♪

公園以外にもトレッサ前や師岡熊野神社も港北区オープンガーデンに参加していますよー!

 

no image

カリン開花中ですっ!

公園内団体農園あたりにカリンの木が1本あり、開花しています!!

(倉庫前の広場から手すりのあるスロープを降りたところにあります)

 

IMG-2564

 

お花は、ボケの花に似ています。

 

 

今現在、桜も咲いていて、カリンも…

ピンク色のお花がたくさん咲いています^^

 

 

段々春の雰囲気になってきました。

 

ちなみにカリンは、今開花して実を収穫できるようになるのは、9月や10月ごろ。

いつ実が出来始めるのかは、ぜひ公園にて確かめてみてください。

 

ぜひお散歩しに来てくださいね!☆

 

※このあと八重桜も開花しますっ!!

 

no image

ジャガイモ掘り中止のお知らせ【2020年6月18日更新】

協働農園での「ジャガイモ堀り大会」はコロナウイルス感染拡大防止の為、中止します。

 

2月に植え付けした方は、下記日程の間に収穫体験の対応をしますので、公園スタッフにお声掛け下さい。

なお、名札のないエリアは、スタッフが収穫の上、倉庫前で収穫したタイミングで無料配布を行います。

 

日  時  : 2020年6月10日(水)・13日(土)・18日(木)

        8:30~13:30 (土曜のみ11:30~13:30)

※2月16日(土)に植え付けした方で上記時間に参加できなかった方の分は、こちらで18日に掘り上げ、27日(土)13:30まで保管します。

 

楽しみにしてくださっていた皆様、申し訳ございません。

何かあれば、下記問い合わせ先にご連絡下さい

 

※今年度収穫量が少なく、皆様に配布できる量がありませんでした。

27日まで保管とご案内しておりましたが、保管できる量がありませんでしたので、今年度は中止させていただきます。

楽しみにしてくださった皆様、申し訳ございません。

その他野菜については、随時収穫体験を行っていますので、ぜひご来園ください。

 

問い合わせ先

師岡町梅の丘公園

横浜市指定管理者 横浜植木株式会社

TEL:045-262-7410

(平日のみ9001700

 

ジャガイモ収穫中止2020

no image

フェイジョアの開花…!!

公園入口花壇のフェイジョアですが、たくさんのお花が咲きました!!

 

20200603_102329

 

フェイジョアのお花をアップで見ると…

 

20200603_101607

 

 

 

上に向いて咲いています。花びらも肉厚な感じというちょっと変わったお花です。

ちなみに、真ん中の1本だけ長いものがめしべ、黄色い頭の短めのものがおしべです。

 

そして、このお花は食べれるらしいです!!

(公園のものは、食べないでくださいね。)

 

沢山お花は咲きましたが、どのくらい実を付けるのでしょうか…??

 

no image

チューリップ開花してきました!

公園内のチューリップが少しずつ開花してきましたー♪

 

20200402_130529

 

園路脇の花壇に咲いています(^^)

 

写真は協働農園脇花壇です。

 

満開になるのは、もう少しかかりそうですが、少しずつ春らしい花壇になってきました!

 

中々外出できない状況ですので、HPの写真で春を感じてもらえたら嬉しいです。

 

 

no image

生垣に変化…!!

ベニバナトキワマンサクが咲いてきました!

 

DSCF9940

 

 

 

白いお花が咲く種類と赤いお花が咲く種類がある樹木ですが、公園の木は、赤いお花が咲きます!!

 

ちょっといつもより咲くのが早いような…気もしますが、

お花の少ない今の時期には、とても良い感じです^^

 

明るい雰囲気になっているかと思います。

 

段々、春になりお花が少しずつ増えてきました。

 

今年は、コロナウイルスのこともあり、中々見てもらえる機会が少なそうですが…

HPで公園の様子をアップできればと思います~!!

 

 

no image

ふきのとうが…

ふきのとうが沢山でてきました!!

 

DSCF9682

 

ふきのとうが出てきたということは、もう春ですね。。

 

早いものです。

 

ちなみに、ふきのとうは、つぼみが硬く閉じていて、周りの葉で花芽が見えるかな、どうかなくらいが美味しいらしい…

写真のものは開いてしまっているので、ベストじゃないみたいです。

 

地面をよーく見るといますよ^^

探してみてください♪

 

no image

【今週開催】ジャガイモ植え付け&ニンジン収穫体験のお知らせ!

協働農園で「ジャガイモの植え付け」と「ニンジンの収穫体験」イベントを開催いたします。

参加される方は、汚れてもいい「はきもの」、服装、軍手を持って参加して下さい。

 

    202015()

        13:(雨天の場合は224に延期)

       ※224日延期の場合は、1400

参加人数  先着順15名  (ジャガイモのみでも良い方、もう5名できます。)

       

集合場所  管理棟前

植え付けした方は収穫時一部お持ち帰りできます。

  収穫日については、近づいたら掲示します。

 

種芋(ジャガイモ)を穴に埋めるだけ!小さなお子さんでも簡単にできます♪

少量ですが、ニンジンの収穫体験もできます。

 

問い合わせ先

師岡町梅の丘公園

横浜市指定管理者 横浜植木株式会社

TEL:045-262-7410(平日8301700

当日雨天時問い合わせ

TEL:080-2252-9207(管理者携帯)

 

ジャガイモ植えイベ2020

 

 

no image

アジサイが咲き始めましたっ!

アジサイが少しずつ開花し始めました~!!

 

公園内のアジサイは、ピンクや青、濃いピンク(赤?)といろんな花色があります♪

 

師岡 アジサイ2

 

青色のアジサイ

 

師岡 アジサイ3

 

ピンクのアジサイ

 

まだ、少ししか咲いていないので、これからどんどん咲いてくるはず…!!

園路沿いに咲いてます!☆

 

お散歩で写真を撮ってみてください~♪

 

no image

タケノコ配布会開催しました!!

本日、タケノコ配布会無事開催出来ましたっ!!

 

P1050058

こんな感じでにょきっと生えてきます。

なかなか見つけるのが大変です。。。

 

 

P1050051

今年は裏年なのかこのくらいの量しか取れませんでした…。

 

 

下の方に出てきたタケノコは、みんなでタケノコ掘り体験!!!

 

HP用(師岡タケノコ)

小さなお子さんも一生懸命掘りました!

 

来てくれた皆さん、ありがとうございました♪

 

no image