• 月間アーカイブ

0年0月のお知らせ
朝顔開花中!!

公園倉庫前にある緑のカーテンが順調にお花を咲かせています!!

 

よくお花を見ると、3種類咲いていました。

 

 

ピンクと淡い紫色、星咲きの紫色です。

 

星咲きのものが主で、淡い色あいのものは、少しだけ…

ちょっとレアなお花です。

 

まだ咲きそうなので、もう少しお花をお楽しみください!

暑い時期が続きますので、来園する際は飲み物を持ってきたり、タオルや帽子等お忘れないようにお願い致します。

 

 

 

 

 

no image

これは…??

個人の分区園(畑)奥に、柑橘発見…!!!

 

 

 

これは、、、ユズ?夏みかん??

青い状態では見分けが難しいですね…

 

生長を見守りながら、正解は何か考えてみましょう!

 

この木は雨水タンク正面に見て、左側のトゲトゲしていない木です。

 

ぜひ生長を見守ってみてくださいね^^

 

 

no image

カボチャの雌花発見!!

公園内の協働農園にて、ミニカボチャを育てています。

 

よーく見てみると…

 

 

雌花がありました!!

 

ここから受粉して大きくなるかどうか、見守っていきましょう^^

 

これから今回発見した雌花以外にも雌花が咲いてくると思います。大きく育ったカボチャを発見したら、また更新しますっ!

 

 

no image

ついにパプリカが…!

協働農園で育てているベイビーキスパプリカ、、、

 

ついに色づきましたー!!!

 

IMG-0364

 

今回は、黄色のパプリカでした^^

下の方が少し緑だったので、収穫まではあと少し…??というところでしょうか。

もう少し、、見守って下さいね。(無料配布のメンバーに入るかもしれません!)

 

パプリカどんどん実が付いてきているので、収穫時期を迎えたものからスタッフが収穫します!!

(無断で取らぬよう、お願い致します)

 

他にも苗が植わっていますが、どんな色になるのでしょうか??

生長が楽しみです(^^)

 

no image

実がつきましたっ!

公園のユズが実をつけましたー!!

 

IMG-0073

 

思ったよりもついている…??

 

この木は、畑の奥にある木です。ここから、生長して黄色く色づき、収穫出来るようになっていきます。

 

ユズは、実をつけてから黄色くなって収穫するまでにとても日数が必要なんです。

ユズ湯に入る冬至の前11月頃から収穫になります。

 

どのくらいで黄色くなり始めるのか、ぜひお散歩で来た際は観察してみてください!

 

ちなみに、この木の隣の木は、カラタチという大きなトゲがついている木になりますので、触らないように注意してくださいね。(柵で囲っているので、すぐ分かります!)

 

 

 

 

no image

公園の様子~スイカ~

 スイカが順調に育っています~♪

 

DSCF6599

 

スイカは、ネットを掛けないでおくと、カラスなどに突かれてしまったり、動物に食べられてしまったりするので、ネットを掛けて収穫できるようになるまで、守っています。

 

スイカは雌花と雄花があり、受粉してスイカに育ちます。

 

受粉させるためには、雄花の花粉を雌花につけなければいけないのですが、

雄花の花粉の寿命は開花からおよそ4〜5時間しか持たないらしいのです…

 

また、スイカの雌花は各ツルの5~7節ごとにつけるようです。

 

普段、スイカが畑で育っている姿というのは、見れないと思いますので

公園に来た際にはぜひ見てみてください!

 

no image

**公園花壇花植えしました**

本日、公園花壇の花植えをおこないました!!

 

20190718_115310

 

園路脇の花壇や、、、

 

20190718_115348

 

畑の下にある花壇などなど…

 

公園の入り口花壇なども花を植えています!!

 

ちなみに…

園内花壇の2箇所には、ひまわりが…!!

ひまわりといえば、背の高いイメージですが、花壇にも植えられるような背の低い種類もあるんです。

まだ つぼみ の状態なので、お散歩しながら生長を観察!というのも出来ます(*・υ・*)

生長を観察しながら、公園に来てもらえたら、嬉しいです☆

 

段々暑くなってきましたので、公園に来る際は、飲み物や帽子など暑さ対策をお願い致します!

 

 

no image

アジサイが咲き始めましたっ!

アジサイが少しずつ開花し始めました~!!

 

公園内のアジサイは、ピンクや青、濃いピンク(赤?)といろんな花色があります♪

 

師岡 アジサイ2

 

青色のアジサイ

 

師岡 アジサイ3

 

ピンクのアジサイ

 

まだ、少ししか咲いていないので、これからどんどん咲いてくるはず…!!

園路沿いに咲いてます!☆

 

お散歩で写真を撮ってみてください~♪

 

no image

オレンジのお花

開花していましたっ!

 

 

 

P1020931

 

去年もこのお花はHPに出ていますよ

 

なんのお花でしょう??

 

オレンジ色のきれいなお花です☆

 

公園内、協働農園(真ん中の畑)の3つあるうちの一番下に咲いています♪

 

畑に来た人はわかるはず…!!

 

 

 

no image

入口花壇イメージチェンジ!

公園の入口花壇がイメージチェンジしましたっっ!!

 

DSCF2893

 

華やかな感じに**

 

この花壇に入っている植物は、「有用植物」を利用しています!

(有用植物は、食用だったり、薬用だったりする植物です)

 

フェイジョアや、ブルーベリーといった果樹も今回花壇の中へ。

ちなみに、、、

果樹は、全て公園内から移動しました♪

 

すごくイメージが変わったと思いますので、ぜひ直接見てください☆

 

 

 

 

 

no image