• 月間アーカイブ

0年0月のお知らせ
カルミア開花!

園内のカルミアが開花しました~♪

 

 

濃いピンク色のお花でした☆

 

P1020697

 

 

ちなみにカルミアは写真のような小さな花が集まってるお花です。

P1020698

 

このカルミア、実はツツジ科!!

ツツジの仲間なんです。ちょっと意外ですよね。

 

別名「アメリカシャクナゲ」と言われていて、もしかしたらアメリカシャクナゲのほうで知っている方もいるかもしれません。

 

今ちょうど綺麗なので、ぜひ実際に見てください♪

 

 

no image

タケノコ配布会開催

竹林の健全な育成のため「タケノコ」を掘ります。

掘った「タケノコ」を公園利用のみなさまにお分け

いたします

 

日時  平成30年4月21日()

    10:30~

場所  師岡町梅の丘公園管理棟前

料金  無料

 

配布予定本数  合計 15 本

  • 天候、育成状況により予定本数に満たないことがあります。

お一人様 1本まで

先着順

※28日にもタケノコの生育状況により開催する可能性もあります。くわしくは、掲示板をご確認ください。

 

問い合わせ先

師岡町梅の丘公園

横浜市指定管理者 横浜植木株式会社

TEL:045-262-7410

当日雨天時問い合わせ

TEL:080-2252-9207

no image

ホームページリニューアルしました!

 さて、皆さんの見てくれているホームページ、どこか変わったような…

気がしませんか??

 

 HP(

 

 

キャッチ画像が出るようになりましたっ!!

(横の画像です)

 

 

さらに!

1つのページを見ると…

 

 HP(関連記事)

 

関連しているページに飛べる!!

 

という仕組みもできました

 

今後もぜひ沢山HPを見てもらえたら嬉しいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

no image

春になってきました!

園内のお花たちが徐々に咲いてきました!

 

シダレザクラ

 

P1020503P1020507

 

 

レンギョウ

 

P1020500P1020502

 

 

段々春に近づいてきましたね~♪

 

段々気温もお散歩にもちょうど良い感じになってきましたので、園内お花を見にぜひ!

 

 

 

 

 

no image

*ミツマタ答え*

さて、先週のミツマタの名前の由来、皆さん分かったでしょうか?

 写真もちょっと分かりにくかったかもしれません。

 

 

 

 

名前の由来

 

 

 

それは…

 

 

 

 DSCF2081

 

 

 

 

『枝が三つに分かれていること』

 

 

でしたっ!!

 

 

 

 

 

 

ちなみに、紙原料にもなっているそうで、紙幣にもなっているようです!

 

ミツマタ プチ情報でした♪

 

 

 

 

no image

ミツマタ開花~♪

公園内ミツマタが開花しました!

 

DSCF2032

 

 

ミツマタの名前の由来は木をよく見ると分かりますが、、、

皆さん気づきましたでしょうか?

 

写真じゃ分からない!って方はぜひ公園まで♪

気づいた方も公園にぜひ(^^)

 

お花を楽しみに来て下さい!☆

 

ちなみに、答えは次回一週間後くらいに!

お楽しみに~♪

 

no image

園内梅についてのご案内

師岡町梅の丘公園の梅ですが、昨年「ウメ輪紋ウイルス」の感染が確認されました。

その為、大変残念ですが、公園内の梅は全て伐採されており、現在は梅がない状況です。

 

園内に梅は今現在ありませんが、近隣公園や根岸森林公園には梅がありますので、

そちらで楽しんでいただければと思います。

 

また、園内に梅はありませんが、桜はあります♪

ぜひ桜が咲く時期に見に来てもらえればと思います!

no image

ジャガイモ植え付けイベント開催しました!

2月24日ジャガイモ植え付けイベント開催しましたっ!!!

 

 約30名の方が参加してくれました。

 

暖かく外でイベントをするには良い天気でした~♪

 

一人ひとりお名前やニックネームなどプレートに書いてもらい、挿して自分が植えたものと分かるように…♪

P1020292

 

今日植えたジャガイモは順調に育って6月初旬に収穫できます。

 

ちなみに今日はレタスのお土産つき!

P1020269

 

公園にも植えました!

 

植え付けに参加してくれた方も、そうでない方もぜひ成長を見守ってください!☆

 

no image

樹名板がつきました!

園内の樹木たちに樹名版がつきました!!

 

DSCF1902

 

ちなみにこれは、「サルスベリ」

 

サルスベリといっても、よく見る背の高いサルスベリではなくて、「矮性」(わいせい)のサルスベリなんです。

サツキやツツジのように、背の低いんです。

 

 

 

樹名版は園内の様々な樹木についてますので、お散歩しながら見てください~☆

 

 

 

no image

何が植わっているのかな?

公園内から次々といろんな植物が芽を出してきましたっっ!!

 

公園のフェンス下には…

 

P1020170P1020169

 

何の芽でしょうか?

白いお花を咲かせます!

 

 

園内には…

 

P1020234P1020237

 

よく見るお花かな?

いろんな色のお花を咲かせます♪

 

 

園内の植物たちがすくすく生長中です!

見守ってください~☆

 

no image